お知らせ
Information
2025.1.12
「飯綱高原をスノーシューで散策しよう」定員に達しました
2月22日(土)10時~12時開催の「飯綱高原をスノーシューで散策しよう」は定員に達したため、応募を終了とさせていただきます。たくさんのご応募、ありがとうございました。
2024.12.27
【年末年始休業のお知らせ】
12月28日(土)~1月4日(土)まで飯綱高原観光協会は年末年始のお休みとさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。
2025年1月5日(日)より通常営業とさせていただきます。
2024.12.22
「づなっち広場」オープンのお知らせ
今年も飯綱高原観光協会と地元有志による「づなっち広場」がオープンしました。
リフトなどは有りませんが、なだらかな斜面はそり遊びやスキーなど、子供たちのゲレンデデビューにピッタリです。 無料駐車場・トイレもありますので冬の飯綱高原で雪遊びをお楽しみください。
2024.11.29
「長野市・戸隠スキー場宿泊キャンペーン」のお知らせ
戸隠スキー場を利用して長野市内に宿泊するとお買物券や飲食店で使えるクーポンをプレゼントいたします。
※クーポン券は、飯綱高原エリアでご利用いただけます!
戸隠スキー場の受付で、長野市内の宿泊施設に宿泊することが分かるもの(予約確認メール等)を提示すると、
飯綱高原エリアの飲食やお買い物に使えるクーポン券500円分を先着200名様にプレゼントします。
スキーの帰り道に飯綱高原でひと休みしませんか?
◇クーポン配布期間:2024年12月14日(土)~2025年3月30日(日)
◇クーポンが使える施設:
①そば処飯綱
カテゴリー:お食事(蕎麦屋)
定休日:木曜日
住所:長野市大字上ケ屋2471-1294
TEL:026-239-2455
②デベロッパーしなの
カテゴリー:ガソリンスタンド
定休日:水曜日
住所:長野市大字上ケ屋2471-1254
TEL:026-239-2311
③nagano forest village森の駅Daizahoushi
カテゴリー:カフェ/レストラン、マルシェ
定休日:1月1日
住所:長野市大字上ケ屋2471-608
TEL:026-239-3272
④ARCADIA~ふたつとない景色~
カテゴリー:宿泊、売店
定休日:水・木曜日
住所:長野市門沢5299
TEL:026-239-1122
⑤アソビーバナガノパーク
カテゴリー:お食事、浴場、宿泊
定休日:無休
住所:長野市大字上ケ屋2471-79
TEL:026-239-2522
⑥ピカイチ
カテゴリー:お食事(ラーメン、焼肉)
定休日:水曜日
住所:長野市大字上ケ屋2471-2508
TEL:026-239-1131
⑦芋井の里
カテゴリー:市場(地元農産物や加工品、お酒の販売)
定休日:不定休
住所:長野市大字上ヶ屋2471-2572
TEL:026-266-0525
⑧レストランどりーむ
カテゴリー:お食事(定食)
定休日:不定休
住所:長野市大字上ケ屋2471-955
TEL:026-239-2501
⑨カナダ屋
カテゴリー:お食事(洋食屋)
定休日:不定休
住所:長野市上ケ屋2471-2339
TEL:026-239-2831
※クーポン券は泊数に関係なく1回の滞在、1名あたり500円分です。
※リフト券を購入するお子様も対象です。
※クーポン券の予定枚数に達し次第、配布を終了させていただきます。
お問合せ:ながの「四季の彩り」キャンペーン実行委員会
長野市観光文化部観光振興課 ℡ 026-224-8316
(公財)ながの観光コンベンションビューロー ℡ 026-223-6050
2024.11.19
2024シーズンのテニスコート営業終了のお知らせ
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
飯綱高原テニスコートは、11月19日(火)をもちまして今年度の営業を終了いたします。
来年度は、令和7年4月半ばごろから利用開始の予定です。
春からも皆様のご利用をお待ちしております。
2024.9.27
オトナリ広場に花壇が出来ました
観光協会から少し飯縄山方面に向かった戸隠高原浅川線(栃原北郷信濃線)の途中にあるオトナリ広場に綺麗な花壇が整備されました。この花壇は観光協会・NPO法人自遊楽舎、飯綱のこどもたちにより土壌づくり(倒木や大きな石の撤去、周辺の草刈など)から花壇の木枠作りなどを経て土入れ、花の植え付けなどをしていただき完成に至りました。
近くをお通りの際にはぜひお立ち寄りください。
2024.9.23
「秋のきのこ狩りと勉強会」定員に達しました。
10月5日(土)10時~12時開催の「秋のきのこ狩りと勉強会」は定員に達したため、応募を終了とさせていただきます。たくさんのご応募、ありがとうございました。
2024.8.10
飯縄火まつり 開催のお知らせ
本日、8月10日(土)飯縄火まつり開催いたします。 大勢の皆さまのご来場、お待ちしております。 日中の寒暖差がありますので、気温に対応できる装いでお出かけください。
2024.7.19
第57回飯縄火まつり開催のお知らせ
今年も第57回飯縄火まつりが8月10日(土)に開催されます。 飯縄火まつりは2024年で57回を迎える伝統の大会です。飯縄山から運ばれる御神火を点火して、飯縄山の「山入り」 行事を再現するお祭りで「山への感謝~みんなで応援しよう能登・台湾~」をテーマに、「悪疫退散・家内安全・五穀豊穣・無病息災」等を祈願します。花火は午後8時から約50分間の予定で、光と水と音の演出で大座法師池が幻想的に彩られます。 ◎ご注意◎ お車でお越しになる場合、1,000円の駐車料金がかかります。一部駐車場から会場までは無料のシャトルバスが運行しておりますのでご利用ください。なお、今年は一の鳥居苑池駐車場と会場間のシャトルバス運行はございませんのでご承知おきください。
2024.7.4
ホームページリニューアルについて
飯綱高原観光協会公式ウェブサイトをリニューアルいたしました。
飯綱高原のご紹介や、最新のお知らせを皆様にお届けします。
宜しくお願いいたします。