飯綱高原観光協会 ブログ

Blog

2025.11.2

紅葉が見ごろです。

11月になり、いよいよ秋も深まり飯綱高原の紅葉も見ごろとなっています。

大座法師池周辺のカエデもそろそろ見頃です。

バードライン沿いのドウダンツツジも綺麗に紅葉しています。

大座法師池から眺める飯縄山 中腹あたりの紅葉が美しいです。

飯綱湖や大池から眺める飯縄山も美しく色づいて目を楽しませてくれています。

森の駅Daizahoushi 芝生広場のカエデはライトアップされ、より一層美しい紅葉が楽しめます。

まるでピンク色の花が咲いたようなミズキ(花ではなく、実がついていた茎?の部分がピンク色になります)

大座法師池のほとりでは紫色の可愛らしい実がたくさんついた木を見つけました。

これから冷え込むごとに、より赤や黄色に染まりそうな木々もまだまだあります。

先日の冷え込みで白馬方面の山々は白く雪化粧されました。

先日の晴れた日、大座法師池から星空を撮影してみました。
真ん中あたりにレモン彗星があるかと・・・ iPhoneですがなんとか写真に収めることが出来ました。

大座法師池周辺のカラマツも少しずつ黄葉が始まっています。霜が降りたりと朝晩かなり冷え込みます。暖かくしてお越しください。