飯綱高原で《遊ぶ・体験する》
飯縄山登山北信五岳のひとつで、標高1,917m。霊仙寺山、瑪瑙山などの支峰があり、南山麓には飯綱高原が広がります。 |
大座法師池飯綱高原の目印的スポット。「大座法師池」は、はるか昔、巨人のデーダラ法師(ダイダラボッチ)が飯縄山に腰を下ろし、一歩足を踏み出したときの足跡に水が溜まってできた池、と伝えられています。 |
大谷地湿原約5ヘクタールの広さがあり4月下旬から5月上旬にかけては水芭蕉やリュウキンカが咲き誇ります。 |
一の鳥居苑地飯綱高原最大の自然公園です。ここには、かつて戸隠神社の一の鳥居があったことから命名されました。 |
小天狗の森大座法師池湖畔の無料アスレチック施設。 |
長野カントリークラブ飯綱高原のバードライン沿いに位置し、標高1120mに広がる爽快なリゾートコース。 |
長野京急カントリークラブ飯綱高原の自然を生かした眺望のよい18ホール。 |
飯綱高原乗馬倶楽部飯綱高原大座法師池そばの乗馬倶楽部。 |
テニスコート飯綱高原観光協会にてご予約を受け付けております。 |
陶工房 楽 RAKU飯綱高原の古民家で陶芸体験を! |
フォレストアドベンチャ―長野飯綱高原の自然の中で大座法師池の真上を滑空するスリル満点のジップスライドなどのアクティビティに挑戦しよう! |
飯綱高原レンタサイクル「e-bikeで巡るさわやか飯綱高原発見の旅」 |
飯綱高原キャンプ場大座法師池のほとり、カラマツ林の中に広がる自然の息吹をそのまま感じられる閑静なキャンプ場です。 |