飯綱高原の紅葉はそろそろ見頃。
[2020.10.15]
秋も進み、飯綱の紅葉も見頃となってきました。
ずいぶん涼しい日も増え秋も深まってきました。
大座法師池周辺も木の種類によっては鮮やかに色付いてきています。
芝生広場にあるカエデ。緑から赤い葉へ様々な色に移り変わる様子が楽しめます。
霧が発生することも多いですが、それはそれでまた素敵な景色を楽しめることと思います。
飯綱湖周辺から一の鳥居苑地は見頃になってきています。
飯綱湖入口バス停から南にいくと飯綱湖がありますが湖畔の紅葉もだいぶ進んできました。
山ブドウや山桜の葉が紅く色づいています。
一の鳥居苑地は草紅葉と木々の両方の紅葉を楽しむことが出来ます。遊歩道もありますのでのんびり散策はいかがでしょう?
飯綱高原のあちらこちらで鮮やかな紅葉を見つけることが出来ますよ。
今年から始まったレンタサイクルで少しお出かけすれば、また違った景色も楽しめます。
静かに時が流れる農村の風景や、いつごろからあるのか、かなり年数を経た道祖神なども道すがら発見できます。
10度下回ることもある高原です。暖かな装いでお出かけしてみませんか?