高原の秋模様

[2018.10.16]

大座法師池周辺の様子です。

色付き始め 紅葉

大座法師池周辺や芝生広場の木々は半分ほど色づき始めています。

染まりつつあるカエデ カエデ

芝生広場のシンボルツリーでもあるカエデも半分ほど色づいています。

紅葉 ツルリンドウ

ノブドウ ズミの実

キャンプ場内を散策すると綺麗に紅葉した葉や、ツルリンドウ、ノブドウ、ズミの実などを目にします。

鮮やかに色づく紅葉を見られるのは間もなくでしょうか?

……✿……✿……✿……✿……✿……✿……✿……✿……✿……✿……✿……✿……✿……✿

10月14日、飯綱高原健康ウォーキングフェスティバルが開催されました。

ウォーキングフェスティバル ウォーキングフェスティバル ウォーキングフェスティバル ウォーキングフェスティバル

青空の下、大勢の皆様にご参加いただき飯綱高原でのウォーキングを楽しんでいただきました。

ふるまい とりごぼう汁  山きのこ汁 山きのこ汁

飯綱高原観光協会青年部の皆様によるあつあつ具だくさんの鶏ごぼう汁、ジビエ消費研究会様による天然きのこを使った山きのこ汁もふるまわれ大好評でした。

ウォーキングコース 遊歩道

ウォーキングコースも整備され歩きやすくなっています。

チップの木の香りも心地よく、ウォーキングも楽しめそうです。

大座法師池 大座法師池

池の水がだいぶ少なくなりましたが、野鳥の数はかなり増えてきています。

今朝も気温が6度ほどとずいぶん涼しく(寒く)なり、オトナリハウスでもストーブをつけることが増えてきました。

風邪をひかないよう、暖かな装いで遊びに来てくださいね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

このページの先頭へ