『雪だるまフェスティバル』
[2016.2.4]
協会会員有志にて、飯綱高原スキー場開場50周年記念の雪だるまフェスティバルにあわせて雪像を作りました。雪像作りは全く初めての試みで、まずは場所探しから。道行く人の目にもとまりやすいという事で、美味しいワンコインランチで評判の和家さん前の駐車場横に設置することに。運よく除雪の雪が積み上げられていたので、この雪の塊も拝借して(笑)
1日目。協会員さんからお借りした除雪機と人の手で何とか形に。
2日目。目と口と頬のグルグルを付け、寒いだろうからとマフラー、夜も少しにぎやかしにとイルミネーションも巻いて何とか完成です!
さて、『づなっち』に見えるかな? 雪像の後ろ側はそり遊びができるようになっているので、自由に遊んでくださいね。
小雪舞う寒い日の作業でしたが、いい年の大人たちも童心に帰って雪遊びを楽しんだ2日間です。作業に当たられた皆様、お疲れ様でした。
『雪だるまフェスティバル』は2月6日(土)~2月14日(日)開催です。雪像は他にも飯綱高原スキー場、消防局飯綱分署前にも設置されます。
2月11日(木)は『づなっちの日』スキー場ではジビエ汁の試食会やクラフト体験などのイベントもあるそうです。雪を楽しみに飯綱高原に遊びにいらしてくださいね。